ステンドグラスシール第2弾の販売についての詳細ページです。
販売に至った経緯
当初は、ステンドグラスシールはトレードのみで配る予定だったのですが
回数重ねていくと、提供してくださる側も、希望する側もシールがなくなってくるという問題があり
せっかくほ
ステンドグラスシールトレード企画とは
茶~助が作成したステンドグラス風のシールと、
皆様がお持ちのダブりシールを交換してくださいという企画です。
今回はその第2弾。
以下、詳細となります。
長文になりますが、興味のある方はお付き合いください。
こんばんわ、ちゃーすけです。
突然ですがプレ企画やります。
賞品
2つ。それぞれ1名当選
A「夢の40個入り箱」
※あのチョコの当時の箱、しかもチョコ40個入りをミニチュアで再現しました。
クオリティはそれなりですが、ミニチュアっていいです
自作シールを作るため、シールの印刷を業者さんに頼んでいる作家さん多くいます。
今後の参考に、自分のために情報をまとめてみたいと思います。
いまのところ、ほとんどAGAWAさんの自作シール制作ブログを参考にしております、、、
ブログ記事というよりは
ステンドグラスシールトレード企画とは
茶~助が作成したステンドグラス風のシールと、
皆様がお持ちのダブりシールを交換してくださいという企画です。
11月に行った企画と、ほぼ同じ企画で、こちら希望のシールの内容を若干変えております。
こちらのシールの
こんばんわ、ちゃーすけです。
新型コロナの流行の収束を祈りつつ、アマビエシールを作ってみました。
イラストはちゃーすけが描きました。
シール化に際しても、素材は全部私が用意し、完全手作りです。
ですので、多少の裁断の甘さや気泡などはご容赦ください。
こんばんわ、ちゃーすけです。
ビックリマン第33弾の発売を前に、
何やら面白い企画が始まってます。
その名も創造ビックリマン。
色々なビックリマンのキャラクターのパーツを組み合わせて、
自分だけのキャラクター、シール(画像)を作ることができま
こんばんわ、ちゃーすけです。
先日よりアナウンスしていた件の詳細です。
1983年ごろに発売されていたと思われる、このレーザーホログラムシール2枚
新品未開封品
あなたのいらないシールとトレードしましょう!
という企画です。
こんにちわ、ちゃーすけです。
ビックリマン伝説11の配列情報(アソート)です。
3箱分の開封データを元に作成しておりますが、
今回ちょっと自身ないです(*_*)
配列ここから~~~~
迷庵
チェーン祖竜
イワザルオン
救聖バンキ
さん家祭りで買ったシール「ウイングマンシール」ハッピー城 モザ
こんばんわ、ちゃーすけです。
先月行われたまんだらけのシールイベント
さん家祭り2018
にて
こんなシール買ってきました報告
今回でとりあえずラスト~
(あんまり買ってなくてスミマセン、、、資本金が、、、)
というわけで
ラストは