さん家祭りの歩き方
【速報】さん家祭り2023 5月5日11:00~17:00に開催されます!ただいまページ更新中。少々お待ち下さい。
わたくし茶~助も「お茶屋」というサークルでさん家祭りに参加いたします。
⇒お茶屋お品書きページはこちら
⇒茶〜助の販売シール紹介動画
⇒ヒツジさん、イカプニさん、恐怖Aさんの販売シール紹介動画はこちら
ここは、年に一度行われるまんだらけ主催のシールイベント
「さん家祭り」専用のカテゴリです。
自分自身としては過去4回ほど参加しております。
その経験を活かして、
後悔なく楽しめるよう役立つ情報をまとめていきたいと思います。
まんだらけ様からの情報のほか、
各種サークル様、作家様のブログやツイッターなどの情報も合わせて
取りまとめていければいいなと。
入場料は例年と変わらず500円。
開催時間は11:00~17:00
詳しくは公式サイトか↓をどうぞ
◇さん家祭り2023の歩き方・楽しみ方
さん家祭り2023の参加サークル様・作家様の当日販売物などの情報まとめ
参加サークル紹介その1
AGAWA・アベンジャー・ず・amo'sシール・荒木町ナイト・阿叔商店・イシール・牛屋・UTA VILLAGE・UROT6・エヌカム・おかし買うならオマケつき。・お茶屋(茶~助/イカプニ/ひつじ/恐怖A)参加サークル紹介その2
OHTシール・KAYi・KAIWAREME・株式会社ドラEVER・かんたろぼっち・眼帯クリティカル・キトライライヘイ・キープロジェクト・Clapton Tam・黒猫堂参加サークル紹介その3
Gleam and Squeeze・けいぞ・ケチャップアーツ・玄玩堂シール部・Codyan・沙汰プロジェクト・さねもと銀貨のキラキラシール置き場・しまシール工房・汁ゲリラ・慎吾とコウセイ参加サークル紹介その4
JS同好会・TheYoogle・スターシー・ステファン堂・StellaVespa・すら屋・Titan graphics・大怪店・Tsurezure Xhashi・貼堂 SEALIFE
参加サークル紹介その5
てぃむ・TENTO・TO;MO屋 S+・トマト・塗料屋@サンライズ・TOKYO CITY・TOSON'S・ドク屋・Nice Geeks・Nicesticker・猫爪商店参加サークル紹介その6
粘着張札倶楽部・のりたまG・80年代倶楽部・ハッピー城・バス★テッチ・BATNAT n GAGNAT・バロンズ工房・秘密結社SBF・PGOハウス・P.P.P.TOYS・ファンキーヘブン・蝠山怪獣参加サークル紹介その7
ベアベ・ホログラムスキー・香港神話・香港鬼怪百物語・まっしゅ・マッタロマン・MAD・MADEYE・丸腰玩具店・まるとみマン参加サークル紹介その8
Mr. Junk Sticker・モジャイドス・モジ屋&KAIBUN・MOYASHi DESiGN・谷中西光寺・妖怪堂・YO-KAN・ライ麦畑・竜の祝福亭・令和のもっこりマン・レプリタン・ロール屋さん・YY-FACTORYその他、まんだらけ企画ものなど
茶~助作成のサークル配置図
しるぴよさんの手作りフィギュアギャラリー
2022年の情報↓
・参加サークル様紹介その1
・参加サークル様紹介その2
・参加サークル様紹介その3
・参加サークル様紹介その4
・参加サークル様紹介その5
※さん家祭り直前までちょこちょこと更新されていくと思います。
シール画像やお品書き画像があるものに関しては、作家様、サークル様の許可を得た上で掲載しております。
※作家様、サークル様へ。
当日販売するシール画像やお品書きの画像等、当サイトで掲載してもよいという場合、サイト上各記事のコメント欄、ツイッターリプ、DM等どこからでもよいので、一言「使ってええで」と連絡いただけるとありがたいです。
このサイトを宣伝媒体として使っていただくことも大歓迎ですので、PR文等いただければそれを掲載することも可能です。また、サークル単体の紹介ページもご要望があれば作成いたしますので、気軽に相談いただければと思います。ツイッターDMお願いします。
また、このページの共有ツイートやリンクも大歓迎です。拡散ご協力ぜひともよろしくお願いしますm(_ _)m